運動会のおにぎりラップで包む?具や入れ物はどうする?

未分類

秋の運動会のお弁当の定番と言えばおにぎり

夏の痛みにくい弁当と違って
秋は豪華なお弁当を作りたいですね。

しかし、秋と言ってもまだ暑い日もあります

今日は、運動会のおにぎりを作る時の

ちょっとした疑問を解決しますね。

スポンサードリンク

運動会のおにぎりラップで包む?

おにぎりを作る時は、手の雑菌がつかないように
ラップで包んで握りますよね?

そして、握ったらラップのまま入れ物に
詰めてもいいのか?

そんな時のためにアイディアをいくつか紹介しますね

おにぎり単体ならラップではなく、アルミホイルに包みましょう。

お弁当に入れるなら、ラップを外してそのまま入れてください。

※完全に冷めてからフタをしてね。

注意

おにぎりを前日に作り置きしておくのはNGです。

米はとても痛みやすく、最悪食中毒の危険も
あるので気を付けてください。

おにぎりのノリはいつ巻く?

ノリは最初に巻いてしまうと、お昼休みには湿気ってしまいます。

ぱりぱりで食べたいのなら、食べる寸前に巻くことですね。

しかし、最近の子供は歯にノリが着くからと言う理由で
最初からノリを使わないおにぎりもあります。

スポンサードリンク

おにぎりの具は?

運動会のおにぎりの定番と言えば梅干しです。

理由は梅干しの殺菌効果で痛みにくくするため
と言われていますが、それだけではありません。

梅干しの酸っぱいのはクエン酸です。

クエン酸には疲労を取り除く効果があります。

まさに運動で疲れた身体の疲労回復効果があるので
運動会にはぴったりですね。

その他

おかか、鮭が定番です。

また、具を入れない塩おにぎりも人気です。

運動すると汗と一緒に塩分が不足するので
理にかなっているかと思います。

炊くときのコツ

炊くときに、殺菌対策に酢を少しいれます。

それと、おにぎり用に炊く米は水分を、ちょっと減らして
硬めに炊くのがポイントです。

固めずに握るとふんわりとします。

運動会おにぎりの入れ物は?

おにぎりを美味しく保存するには

殺菌効果のある笹の葉で包んだり

通気性のある竹で作った籠に入れると
より豪華に見え、食欲もわきます。

それ以外は、普通の弁当箱か、単体ならアルミホイルに巻きましょう。

まとめ

秋とはいえ、まだ蒸し暑いです。

お弁当が傷まないように工夫をしましょう

おにぎりの手作りが面倒ならコンビニでもいいのですが

良く考えたら、おにぎりって高いなぁと思いました…

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました