浅草ほおずき市の由来は?時間は何時まで?値段はどのくらい?

夏のイベント

夏のイベントに、ほおずき市があります。

ほおずき市と言えば浅草の浅草寺の
イメージが強いですよね

今日はそんな、浅草、浅草寺のほおずき市のお話です。

スポンサードリンク

浅草ほおずき市の由来は?

東京の風物詩の一つ、ほおずき市には、毎年全国から大勢のが、
訪れます。

古来から毎月18日は、観音様の縁日といわれていましたが
室町時代に、功徳日(くどくび)と呼ばれる縁日が新たに定められました。

この功徳日に参拝すれば、百日分・千日分のご利益があるといわれて、
中でも7月10日に参拝をすると、4万6千日分(約126年分!)の参拝と同じご利益を得られるといわれています。

元々は、愛宕神社の縁日で薬草としてほおずきを売っていたのが始まりで、
その縁日を観音さまの功徳日にならい四万六千日と呼んでいたのですが

四万六千日の本家は、浅草浅草寺だよねと、
浅草寺でも、ほおずき市が行われるようになりました。

スポンサードリンク

それが今となっては、一番盛大な、
ほおずき市になったと伝えられています。

浅草寺ほうずき市の時間は?

ほうずき市の日程は

2015年7月9日~7月10日

本堂は 午前6時~午後8時間頃

ほおずき市は、午前8時頃~午後9時頃までです。

場所 台東区浅草2-3-1 浅草寺

お問い合わせ

浅草寺 ホームページ
http://www.senso-ji.jp/

浅草ほおずき市の値段は?

さて、気になるほおずきの値段はいくらなのでしょうか?

2000円~2500円が相場です。

ほおずきの鉢に着いている風鈴の音色が涼しくさせることから
江戸の夏の風物詩の一つになっています。

まとめ

お江戸の風物詩、ほおずき市

今年の夏は、ぜひ一度訪れて見てはいかがですか?

風鈴の音色は、夏の暑さを忘れさせてくれますよ。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました