男性の浴衣の着こなし方は?持ち物は?下駄と雪駄どちら?

夏の風物詩

なにかとイベントの多い夏です。

花火大会やお祭りなどを、浴衣を着てデートを
楽しんでいるカップルが増えています。

しかし、浴衣の着こなし方がわからない人も
多いようです。

今日は、そんな悩みを解決していきましょう

スポンサードリンク

男性の浴衣の着こなし方

男性の浴衣は、女性の浴衣と違いそんなに
難しくはありません。

順番にご紹介しますね。

1、まず汗を取るための肌着を着ます。
  一般的には、肌襦袢(はだじゅばん)を着る
  下は、男性の下着よりステテコがおすすめです。

2、浴衣をはおり、両手で端先をまっすぐ合わせます。

3、右を先に左を前にもってきて形を整えます。

4、次は腰ひもです。紐の中心を持ちます。

5、腰ひもを前に合わせ、腰骨の上辺りで二回巻き、余りは紐の中に入れます。

以上ですが、こちらに詳しい動画を用意しましたので、
ご参考にしてくださいね。

男性の浴衣の持ち物は?

浴衣を着た時、財布や小物などは何処にしまっておけばよいのでしょうか?

まさか、財布を持たずに、お祭りには行けませんよね?

それに携帯で連絡取ることもあるだろうし…

スポンサードリンク

こんな時は、財布は帯の中に、携帯はストラップで首から下げてみたら
どうでしょうか?

または、信玄袋に入れて持つのも粋ですね。

男性の浴衣は下駄と雪駄どちらがよいか

どちらでも良いのですが、
下駄は履きなれていないとおススメしません。

まぁ、履きなれている人なんて、最近は少ないと思いますが…
車も運転できないしね。

この場合は、雪駄でOKです。

しかし、雪駄も最初は挟む指が痛くなるので、
当日履くのではなく、少し前から履いて
慣れておきましょうね。

ちなみに私は夏は、普段でも雪駄です

汗掻くと足の裏が滑ります…

まとめ

今年の夏は、彼女と浴衣でデートなど、いかがですか?

浴衣は基本通り、行えば簡単に着れますので
試してくださいね。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました