夏のお弁当 おにぎりの作り方!保冷剤や作り置きはどうする?

夏の行事

夏は、ハイキングなどに出かける時に
食べやすいお弁当(おにぎり)を作る機会が増えます。

しかし、気をつけなければならないのが
暑さによる食中毒です。

今日は、傷みにくいお弁当(おにぎり)の
作り方を紹介しますね。

スポンサードリンク

夏のお弁当 おにぎりの作り方

ご飯の炊き方

ご飯は、傷みやすいので炊くときに
お酢を、お米3合につき大さじ一杯いれます

握り方

どんなに手をキレイに洗っても
素手で握るのはNGです。

お弁当の場合、わずかな水分から
菌が繁殖します。

水は使わずラップにご飯を包んで、おにぎりを作ってください。

※本当は、素手でのが美味いけど我慢

具は?

おにぎりの具は、梅干し又は塩昆布ですね。

梅干は、殺菌効果があるので、おススメです。

入れてはいけない具材

混ぜご飯や生ものは、NGです。

また、ツナもマヨネーズが入っているのでダメです。

※マヨネーズの卵は痛みやすい

海苔は、食べる直前に巻いて、少しでも
雑菌の繁殖を抑えます。

入れ物は?

おにぎりが冷めたらラップやアルミホイルに包んで
お弁当箱に入れてください。

通気性通気性の良い竹籠もおすすめです。

スポンサードリンク

夏のお弁当保冷剤は?

それでも、心配ならお弁当箱の空いたスペースに
保冷剤を入れておくのもおススメします。

私のオスススメは、保冷剤の代わりに
凍らせた一口ゼリーを入れておきます。

お昼の時間に、ちょうど溶けて
デザートの代わりにもなりますよ。

夏のお弁当作り置きは?

登山やハイキングの場合は
前日に、おにぎりを作り置きをするのは
辞めた方がよいですね。

雑菌の繁殖の原因になります。

前日に、冷凍庫で凍らせて食べる直前に
レンジでチンできれば作り置きも可能です。
(一章の作り方を実行した場合)

しかし、ハイキングの途中にレンジがあるとは
思えませんからね…

早起きして、ご飯を炊きましょう!

コンビニで、おにぎりを買う方法もありますが
味気ないですね…

※もちろん、傷みにくい具のおにぎりです。

まとめ

・夏のおにぎりは、雑菌に触れぬように
 傷みにくい具を使う

・デザート代わりの保冷剤もOKです。

・作り置きは、やめよう
 
・コンビニは、最後の切り札

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました