ゴーヤの苦みの成分は何?消す方法は?栄養はどうなる?

グルメ

夏になると食べたくなるゴーヤ

料理方法も様々あって食べ方色々

また、栄養も豊富で夏バテの解消にも
なると言われています。

しかし、ゴーヤ食べたいけど、あの苦みが苦手と
言う方も多いと思います。

今日は、そんなゴーヤの苦み成分の秘密や
苦みを取る方法を紹介しますね。

スポンサードリンク

ゴーヤの苦みの成分は何?

そもそも、ゴーヤって苦いよね?

と、言う声を多く聞きます。

ゴーヤの苦み成分はモモルデシンといい、
食欲増進や胃腸を保護する効果があります。

またあの苦みが神経に効き気持ちを落ち着かせる効果があります。

まさに夏バテ解消には、ピッタリの食べ物ですね。

ゴーヤは、ビタミンCも豊富で、同じ夏野菜の
キュウリやトマトの5倍もあります。

野菜でビタミンCを摂るならゴーヤを食べましょう!

ゴーヤの苦みを消す方法とは?

しかし、いくら体に良いと言っても、苦い物はダメです
食べれません。

と、言う方のためにゴーヤの苦みを少しでも消す方法を
紹介します。

その前に、ゴーヤ選びから始めましょう

ゴーヤは、形が良く、ずっしりと重い物
色は緑が濃くて、ブツブツがしっかりして
傷ついてない物が新鮮です。

スポンサードリンク

※ちなみに新鮮なゴーヤほど苦いですが…

苦みを消す下ごしらえ

1、ゴーヤを縦に切り、綿と種をスプーンで完全に取り除く

2、ゴーヤを薄く切り塩を振り良く揉む

3、そのまま10分ほど放置する。

4、さらに水にさらして良く洗う

下ごしらえを終えたら、ゴーヤチャンプルなど
作ってみましょう。

※余った種を来年植えたら芽がでるとかでないとか…

ゴーヤの苦みを消したら栄養はどうなる?

もちろん栄養素は減ります。

しかし、どんな野菜でも調理すれば、
多少の栄養は減りますよね?

ゴーヤのビタミンCは水溶性の為、水にさらすことで
減っていきます。

しかし、ゴーヤの栄養は、油には、強いので、
水にさらさず(軽く洗う程度)、炒めれば

栄養成分をそんなには、壊さずに召し上がれます。

ゴーヤは油ととても相性がいいんですよ。

まぁ、苦み取ってから料理して食べたとしても、
食べないよりは、ましですね。

ちなみに、私はに苦いのは平気なので
ろくに下ごしらえもせず食べますよ。

まとめ

たまには、苦いまま食べてみては、どうでしょうか?

大人の味を楽しめます。

良薬、口に苦しとは、良く言ったものですね。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました