牡蠣鍋の縮まない下処理や加熱時間!食べたらあたるの?

グルメ

寒くなると鍋が恋しくなりませんか?
この時期に、鍋と言えば牡蠣ですよね!

しかし、牡蠣は鍋に入れると縮んでしまったりして
調理が難しいですよね?

今日は、そんな牡蠣鍋の簡単な下処理や
疑問を解決しますね。

スポンサードリンク

牡蠣鍋の縮まない下処理は?

加熱用の牡蠣を買ってきて鍋にいれたら
縮んで小さくなってしまった。

こんな経験は、ある思います。

「牡蠣って鍋に入れたら縮むものなんだ」

と、諦めていませんか?

ちょっとした、下処理を工夫することで
縮まずに美味しく食べることも可能です。

牡蠣の下処理

1、まず牡蠣をザルにあけ、軽く塩で洗いヌメリを取ります。

2、牡蠣の水分をキッチンペーパーなどでよく拭き取る

3、片栗粉を牡蠣にまぶして鍋に入れる

これだけです。

片栗粉の膜で牡蠣が縮むのを防ぎます。

大根おろしを使った洗い方もありますね。

牡蠣って意外に汚れていますね。

ポイント

鍋に入れる牡蠣は、加熱用・生食用のどちらでも
かまいません。

私のおススメは、生食用の牡蠣です。
生でも食べられるので、軽く火がとおったら
召し上がります。

※生食用だからって、火を通してはダメってことはありません。
 しかし、加熱用は、生で食べたらダメですよ!

スポンサードリンク

牡蠣鍋の加熱時間は?

いくら、片栗粉を使って縮まない下処理をしても
長時間煮すぎては、牡蠣は縮んで味も落ちます。

生食用でも1分以上

加熱用なら3分くらい煮てみましょう。

また、牡蠣を入れるタイミングとしましては、
他の食材が全て煮えて、一番最後に入れるのがベストですね。

牡蠣鍋はあたるの?

牡蠣のあたる原因はノロウイルスだと言われています。

しかし、ノロウイルスは熱に弱いので
85度以上の熱湯で1分以上加熱すると
菌がなくなります。

沸騰した鍋で煮る牡蠣鍋は、安全だと言えるでしょう。

しかし包丁や、まな板などにウイルスが付着していて
感染する場合もありますので

調理器具は、普段から清潔にしておきましょうね。

また、風邪などで体調が悪い時も、あたりやすいですので
注意してください。

まとめ

牡蠣は、ちょっとした工夫で美味しくいただけます。

生食用だからって安心しないことです。

余談ですが、牡蠣と味噌も合いますよね。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました